忍者ブログ

伊勢志摩宿泊観光イベントニュース

三重県伊勢志摩地域中心にWeb作成の仕事をしています!伊勢志摩のイベント観光情報や宿泊情報、飲食店情報などを主につぶやいています!

伊勢市内の人気宿 伊勢二見の人気宿 鳥羽市の人気宿 鳥羽離島の人気宿
南鳥羽の人気宿 志摩市の人気宿 御座白浜の人気宿 南伊勢の人気宿

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

XORHTMLで暗号化されてるHTMLファイルの解読方法について

①HTMLをファイルに保存する



②メモ帳でファイルの先頭に
<textarea cols="80" rows="40" id="dummy"></textarea> を
埋め込む。



③ファイルの末尾付近にある
 document.write(t); を
document.getElementById('dummy').value=t;
に書き換える。




④IEでファイルを開く。


拍手[0回]

PR

shucafe’ (シューカフェ) にて 豚と茄子の味噌ダレパスタを食す♪

お昼のランチに
shucafe’   へ

パスタランチは

豚と茄子の味噌ダレパスタを選んだ

パスタの味は私にはまったく分かりませんでしたが

ここは店の雰囲気がよかとですね♪

雑誌も写真雑誌が多く写真好きにはいいですね♪

ドリンク付きで1030円♪


食後にコーヒー飲みながらのたばこは禁煙っぼい感じですので

辛抱しました。

お客様層も落ち着いた感じの清楚な女性客がピンでおられました。

ひとりパスタしておられましたぞよ。

カフェを一人で楽しめる店。

shucafe’  

あと気になっていた店名のshu シュー

絶対シュークリームもメニューにある、またはシュークリームがメインの店と

勝手に思っていたが、シュークリームのシューもメニュー表にはなかった♪

しぇ~~~~~♪^^



shucafe’ (シューカフェ)
TEL 0599-43-1235
三重県志摩市阿児町神明1074-20
営業時間/〔水~月〕11:00 ~ 20:00(L.O)
定休日/毎週火曜日と第三水曜日
http://www.geocities.jp/cafeshu/




拍手[0回]

790年余の伝統を誇る奇祭「潮かけ祭り」in志摩町和具

潮かけ祭りは旧歴の6月1日
今年は平成24年7月18日・19日と行われます。

790年余の伝統を誇る奇祭。
海の女神・市杵島姫命(いちきしまひめのみこと)が大島の祠に里帰りするのを祝い、
海女や漁師がアワビ等のその日の獲物をお供えし、
海の安全と大漁を祈願する神事の後、船どうし人どうし海水をかけ合ったり、
海に投げ入れたりする天下ご免の祭である。
海水をかけ合う荒っぽい天下ご免の奇祭。
お祭り広場ではステージイベントや花火大会、荒波太鼓の演奏、夜店で賑わう。

潮かけのお話し

漁民は皆、大島祭当日の早朝より、大島周辺の漁場へ出掛け
漁業を営み得た漁獲物を大島神社へお供えして、1年間の大漁と、会場での安全を祈願する。

海女が身を浄めて社前に海幸を奉って額づく光景は
「みそぎ」の精神が漁民の間に永年に渡り保存されてきた証である。

漁民の参詣が終わると、神主、祭主はまんどう船に乗り込み、陸岸に向かって大島を出発する。
(※まんどう船は満胴船とも呼ばれ、その由来は「船の胴の間(船中部の漁獲物を入れる場所)に
漁獲物が満載できる」という意味からだと云われている。)

  昔のまんどう船は最も船脚の早い舟に、魯漕ぎの名人が乗り込んで漕いだものである。
早い舟は遅れる舟を海上で待ち伏せ、海水の掛け合いが始まるのだが
これはお互いに「けがれを祓い浄める」漁村特有の思想の現れであると同じように
まんどう船へ最初に潮をかけた船は大漁をするという古来からの伝説によるものからである。




7月18日(水)スケジュール
 おしょうじ
前夜祭
19:30~21:00 おしょうじ
17:00~21:00 夜店
18:00~ 漁民カラオケ大会


7月19日(木)スケジュール
本祭
10:00頃 まんど船 新漁港出発
11:00~ まんど船 新漁港到着
  鼓笛隊行進・舞い奉納
まんど船、祝みこし、荒波太鼓
楽しいイベントがいっぱい!
17:30~ 音楽ステージ
 ○ 歌手 山崎豊成、NORIYASU
 ○ ドリームダンス
 ○ 和具婦人会踊り
 ○ 荒波太鼓
 ○ 岐阜ご当地アイドル「岐阜姫軍団」
 ○ 志摩ご当地アイドル「Jurias」 デビュー・初ステージ
20:45~ 花火大会




拍手[0回]

サラダそばランチ 限定(海老フライ1匹とサラダそば) in わさび

久ぶりのランチ

ランチメニューも増えていた

A 海老フライ2匹(小鉢、ご飯、味噌漬け、お漬物付き) 1,200円

B 海老フライ1匹とロースカツ(小鉢、ご飯、味噌漬け、お漬物付き) 1,200円

C 海老フライ1匹とヒレカツ(小鉢、ご飯、味噌漬け、お漬物付き) 1,200円

D ロースカツとヒレカツ(小鉢、ご飯、味噌漬け、お漬物付き) 1,200円

E 選べるランチ 限定
  (海老フライ・ヒレカツ・ロースカツから一つ、5種類のミニおかず) 1,200円

F サラダそばランチ 限定
  (海老フライ1匹とサラダそば) 1,200円

G えびフライ鍋または、かつ鍋ランチ 限定 サラダそば小付き1200円



「どれにしようかなぁ~!!」



F サラダそばランチ 限定(海老フライ1匹とサラダそば) 1,200円にしてみた


海老フライの揚げ具合が最高です♪



すごい揚げ職人技です♪

サラダそばもレタスとミズナのシャキシャキした食感はいいですね♪


そばもなんかモチモチして美味しかった♪

納得の1200円です♪

席も個室っぽい空間がいいですわ~♪

またまた行きたい店です♪



わさび
TEL 0599-43-8223
三重県志摩市阿児町鵜方3460
営業時間/11:00~14:00/17:30~22:00(LO21:00)
定休日/火曜日








拍手[0回]

スローフードレストラン 旬菜 野の花亭 in 玉城町勝田

度会郡玉城町勝田にある

旬菜 野の花亭へランチに行った。

ランチタイムは野の花Aランチ945円と

野の花Bランチ1,365円があり他にも

チキンカレーセットなどもある。

今回は野の花Aランチ945円を注文した。


料理は野菜メインの料理内容で

この日は

茄子の油炒め

沢庵漬け

キュウリの漬物

豆腐

じゃがいもとパプリカの炒め物

人参と春雨と大葉の生春巻き

シャケの衣付けて油で揚げたもの

ご飯は雑穀米で野菜と魚の料理だった。


私個人的には塩加減や油加減はちょうど良く

全ての料理を美味しくいただけました。

低カロリーのヘルシー料理で野菜も地元の農家さんとコラボしていて

本日、料理で使用されている野菜が袋詰めされ置かれているのも

安心感があり良い取り組みだと思いました。

実は私以外すべて女性のお客様でした。

女性ターゲットには抜群のデッスクリプションのお店です。

店内にはテレビやメディアで取り上げられた

写真や記事が飾られてあり、お店の取り組みなどが見れてさらに良かったです。

店外では葡萄の棚があり、時期には葡萄狩りもされているようです。

健康志向、ヘルシー志向の料理にご興味のある方は

是非一度お食事してみてはどうですか。

TEL 0596-58-7376
三重県度会郡玉城町勝田3588
営業時間/11:00~18:00
定休日/水曜・第3日曜





拍手[0回]

プロフィール

HN:
伊勢乃志摩男
性別:
非公開

P R