お伊勢さん125社めぐり [単行本]の紹介です。伊勢神宮は内宮や外宮だけでなく、別宮・摂社・末社・所管社を合わせて
125社のファミリーから成る希有壮大な神社です。

『お伊勢さん125社めぐり』は伊勢近郊に点在する125社の鎮座の由緒や
周辺の歴史・文化をわかりやすく解説した初のガイドブックです
「道くさの楽しみ」コーナーでは周辺の名所旧跡、味どころを紹介
持って歩けるようにコース別の地図が充実/伊勢神宮の祭・ご遷宮・Q&Aを解説
書き込みできる125社参拝の記録付きです。
お伊勢さん125社めぐりのご購入はこちら>>
出版社からのコメント平成25年の伊勢神宮のご遷宮へ向けて、伊勢神宮の125社全体を紹介した、
地元の出版社ならではのきめ細かな取材と編集によるガイドブックです。
この地になぜ神様が祀られたのか・・・古代のファンタジーに思いをはせながら、
お伊勢さんの不思議と魅力にふれてください。
こんもりと繁る森は静けさに満ちていて、神話的時間に身を置くことができます。
カスタマーレビュー「伊勢人」の別冊ということで購入しましたが、期待を裏切らない内容でした!
伊勢神宮には125社もあったなんて驚きです。
モデルコースが載っているし、写真もきれいだし、正しい参拝の作法から
お伊勢さんのおいしいもの情報まで充実しています。
もって歩けるサイズなので、次回行く時はぜひ携帯して、内宮・外宮以外の神社も
巡ってみたいです。
お伊勢さん125社めぐりのご購入はこちら>>
[0回]
PR