忍者ブログ

伊勢志摩宿泊観光イベントニュース

三重県伊勢志摩地域中心にWeb作成の仕事をしています!伊勢志摩のイベント観光情報や宿泊情報、飲食店情報などを主につぶやいています!

伊勢市内の人気宿 伊勢二見の人気宿 鳥羽市の人気宿 鳥羽離島の人気宿
南鳥羽の人気宿 志摩市の人気宿 御座白浜の人気宿 南伊勢の人気宿

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

資金「0」、実績「0」、顔出し「0」で確実に稼げる方法が公開

名前出しもサイト作成スキルもライティングも一切不要で
全くゼロの状態からでも
会社員、主婦のようにまとまった作業時間が取れなくても、
初月から10万円以上の副収入を稼げる
夢のような稼ぎ方が公開されています。
http://123direct.info/tracking/af/945993/s2NryECt/
あなたも一度は目にした事のある
動画共有サービス「YouTube」
実は、この「YouTube」に動画をアップするだけで
1000万円、2000万円を稼ぐ
日本人がいるのをご存知ですか?
そして、2年から3年先を進んでいると言われる欧米では、
YouTubeだけで年間「5億」、「6億」という金額を
たった1人で稼いでいる人もいます。
「YouTubeに動画をアップするだけ」と聞いて
あなたは
「動画って難しそう」
「機材とか揃えるのにお金かかるんじゃないの?」
「顔、名前を出したくない」
など、
思っているかも知れませんが…
はっきり言います。
そのような心配は一切いりません。
なぜなら、
パソコン1台で出来てしまい
顔出し、名前出し、
さらには、
実績、サイト作成スキル、ライティングスキルも
一切必要ないからです。
「本当にそんなビジネスあるのかよ」と疑っていませんか?
では、さっそくこちらを確認してください。
http://123direct.info/tracking/af/945993/s2NryECt/
最後までお読み頂き有難う御座いました。

拍手[0回]

PR

酵素ダイエットについて

ここ最近、インターネットや雑誌・テレビなどで、
「酵素ダイエット」の特集を多く見るようになりました。
また2012年頃から多くの酵素ドリンクが発売され始めました。
なぜこれだけ酵素というキーワードが流行っているのでしょうか。
酵素のパワーとは?
酵素がダイエットに良い理由は?
肌にも良い理由?
「酵素数165種類の酵素ドリンク・酵素数354種類の酵素サプリ」を
提供しているベルタ酵素ドリンクが、
美肌酵素ダイエットについてまとめいます。

拍手[0回]

ウィルス対策ソフトの中でも特に実績があって有名な無料ツール

ウィルス対策ソフトの中でも、
特に実績があって有名な無料ツールをご紹介致します。

Microsoft Security Essentials
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows/security-essentials-download
マイクロソフトが提供する常駐型アンチウィルスソフト。
見た目はシンプルでユーザーサポートがあるため、
PC初心者の方でも安心して扱うことができます。

avast! Free Antivirus
http://www.avast.co.jp/
豊富な機能を持った常駐型アンチウィルスソフト。
古くから日本語対応を行なっているため、
フリーのアンチウィルスソフトの中では知名度が最も高いです。
30日以上使用するにはユーザー登録が必要で、
1年ごとにユーザー登録の更新をする必要があります。


Avira Free Antivirus
http://www.avira-japan.jp/
高い検出率を誇る常駐型アンチウィルスソフト。
ウィルス検出率では、有料ソフトに負けないぐらいの高さを誇ります。
無償版は広告が表示されます。

有料のウィルス対策ソフトは数多くあります。
しかし、あなたがシステムの開発者や
サーバーの管理者でなく、厳重なセキュリティーが
求められるような立場になければ、
一般の方は無料のウィルス対策ソフトで充分な事があります。

上記のソフトは無料ソフトですが、
有料ソフトに負けないくらいの機能と実績がありますので、
一度、試してくださいね。

拍手[0回]

鳥羽の賀多神社 組み立て式の能舞台を修復 来年の遷宮向け


写真=伊勢新聞
修復される能舞台の鏡板を確認する川村会長(奥)=鳥羽市鳥羽3丁目の旧鳥羽小講堂で】

全国で広島県福山市の沼名前神社と鳥羽市鳥羽二丁目の
賀多神社にしか現存しない江戸時代末期の組み立て式能舞台
(県指定有形民俗文化財)の復元に取り組む鳥羽市能楽保存会は
三月三十一日、同市鳥羽三丁目の旧鳥羽小学校講堂で修復作業を実施した。
現存する能舞台は嘉永六(一八五四)年に再現された
切り妻造りの板ぶき屋根で、保存会では平成二十七年十月にある
同神社御遷宮に向け、昨年から劣化の激しい舞台部分を中心に修復し、
演能できるように努めてきた。
昨年は五・五メートル四方の能舞台の板を張り替え、
今回は舞台正面に老松が描かれた鏡板(縦一・八メートル、横五・四メートル)と
能舞台につながる長さ五・四メートルの橋がかりを新しいヒノキ板に張り替えた。
修復には市の補助金と氏子を中心とした保存会で会費を募り、
二年間で百八十五万円を費やした。
同神社の能は、元禄時代に流行した疫病を治めるために神事踊りを
奉納したのが始まりとされ、十数年前までは春の例祭で薪能が奉納されていたが、
後継者不足により途絶えている。
同会は九年前に地域の歴史文化継承と後継者育成を目的に発足し、
春の例祭では境内の仮設舞台で同会の子どもらが狂言を奉納している。
川村光徳会長(76)は
「来年の例祭は復元した舞台を組み立てて狂言を奉納し、
遷宮では能を奉納したい」と話していた。
ソース(伊勢新聞)

拍手[0回]

「先生ありがとう」 鳥羽・答志島の桃取小 離任の教員を島民ら見送り


写真=伊勢新聞
【桟橋でバンダナを振り、船に乗った教員を見送る島民ら=鳥羽市桃取町で】

鳥羽市の離島、答志島の桃取町で三月三十一日、
市立桃取小学校を離任する教員二人を島民らが桃色のバンダナを振って見送った。

桟橋には同小の児童二十三人と保護者や島民ら合わせて
七十人が駆け付け、離任する教員に花束や手紙が手渡された。
二人はそれぞれ、「お世話になりました」と感謝の言葉を述べて乗船した。

甲板に出た二人を桟橋に集まった人が桃色のバンダナを振って見送った。
強風に負けないよう「先生ありがとう」と叫ぶ声が聞こえると
教員も大きく手を振って応えていた。
船が港を出て、お互いの姿が見えなくなるまで手を振り続けていた。

ソース(伊勢新聞)

拍手[0回]

プロフィール

HN:
伊勢乃志摩男
性別:
非公開

P R