カウンターとテーブル席があり 最大12名までの小さな店内

手打ち麺場というのでしょうかガラス越にめん打ちも見れるようですが
ちょうど入店したころにはそのような作業は見れませんでした。

メニュー表を見るとランチもされているようで
お昼の御飯セットに目が行く♪
肌寒い日は温かい蕎麦だ♪
「かき揚げ温蕎麦」のトッピング穴子押し寿司1100円を注文した♪
数分後、先に穴子寿司だけが登場した♪

穴子の表面が炙られているのかちょっと焦げ目が付いている、
大きな皿にちょこっと3巻だった♪
メニュー表にも3巻と書いてほしいものだ♪(要望)
特に癖のない穴子寿司をつまんでいると

本命登場ですわ♪
お蕎麦ちゃんですわ♪
そば麺を挟んで、フゥフゥと吹いて、一気にすする。
いつもそうだが、最初の一口目は必ずムセテしまうという体の体質なのだろうか
そうなってします。

その時に、麺がのどから鼻に入ってしまうという現象もたまにあるが
今日は気にしていたため鼻には入らなかった。
そんなことより蕎麦の味はというと
あまりよくわからないである。
何割蕎麦かもメニューには書かれていなく
見た目でもかなり小麦粉の量は多いような気がするが
喉ごしは抜群だ♪
また、かき揚げもカリカリっといいっすねぇ~♪
つゆは濃いそうな感じがするが、あっさり系で
食べていて最後の方になるとコクを感じるようになるスープになっているではないか!!
今は閉店しているが、昔、志摩町和具に山清(やませい)さんという中華そば屋さんが
あったが、そこのスープも最初はあっさりしているが
最後の方になるとスープのコクを感じられる♪
それによく似たスープじゃありませんか!!??
話によると店主は某ホテルで和食の経験があるとのこと
スープや出汁は和食の基本♪
流石です♪
感動しましたっ♪
手打ち麺処にしい
三重県志摩市阿児町甲賀1460-2
TEL 0599-45-3777
営業時間
[月~金]11:00~15:00 17:00~19:00
[土日]11:00~15:00 17:00~20:30
定休日 毎週月曜日、最終火曜日
手打ち麺処にしい (そば(蕎麦) / 志摩神明駅、鵜方駅、賢島駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0
[0回]
PR