三重県志摩市で活動するバーチャル大学の「賢島大学」が
毎月主催している教養講座、11月28日(木)に開催する
講座のテーマは、『志摩里海学舎構想』です。
三重県志摩市が、「学ぶ」、「遊べる」、「稼げる」という
キャッチフレーズで訴えている新しい里海の町づくり。
今回は、具体的に提案した里海学舎構想について、
仕掛け人でもある三重大学特任教授の松井先生をお招きし、お話を伺います。
なお、今月は里海推進室と賢島大学の協働事業でもあります。
------------------------------------------------------------
■講座のテーマ : 志摩里海学舎構想
■講 師 : 松井 純 (三重大学特任教授)
■開催日時 : 2013年11月28日(木) 19:00~
■場 所 : 代々木高校志摩賢島本校 一階大ホール
■会 費 : 500円 (年会費の会員は無料です。今からでも半期会員1500円の方がお得です)
■お申し込みは不要です。お問い合わせ等は、下記までご連絡ください。
代々木高校志摩賢島本校内 賢島大学事務局 担当/西尾
0599-43-6177
三重県志摩市阿児町神明723-8
post@yoyogi.ed.jp
ソース(財経新聞)
[0回]
PR