
目 的 伊勢志摩国立公園に位置する志摩半島は黒潮が流れ透明度の高い外洋と真珠筏が点在する内海穏やかな英虞湾で「魅力的な里海の観光・文化」を全国に発信する事により、今後の集客交流及びシーカヤックの発展につなげることを目的に開催する。
津波に生き残るためのライフジャケット・カヌー用ヘルメットの正しい選択・装着の普及の機会とする。
子供達が豊かな海の文化を安全に学ぶ機会とする。
主 催 志摩里海シーカヤック大会実行委員会
後 援 志摩市・志摩市観光協会・外湾漁業協同組合(関係水域組合)・(株)丸文ビル管理・・森永牛乳鵜方販売店・クジラのしっぽ 志摩シーカヤッククラブ・雄志会・宇賀多神社 特定非営利活動法人志摩総合サービス
実 施 日 平成24年9月9日(日)
会 場 三重県志摩市大王町 ともやま公園内(次郎・六郎海岸)及び英虞湾周辺海域
大会申込
について 三重県志摩市大王町波切ともやま公園 志摩自然学校
FAXまたはEメールにて、資料の送付をいたしますので、下記宛にご請求ください。
※下記バナーより資料をダウンロード(エクセル)し、FAXまたはEメールに添付頂いても結構です。
FAX: 0599-72-1736
メール:webmaster@shima-sg.com
[0回]
PR