忍者ブログ

伊勢志摩宿泊観光イベントニュース

三重県伊勢志摩地域中心にWeb作成の仕事をしています!伊勢志摩のイベント観光情報や宿泊情報、飲食店情報などを主につぶやいています!

伊勢市内の人気宿 伊勢二見の人気宿 鳥羽市の人気宿 鳥羽離島の人気宿
南鳥羽の人気宿 志摩市の人気宿 御座白浜の人気宿 南伊勢の人気宿

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

IT化進む鳥羽市会 全国から視察次々

「議会運営わかりやすく」

鳥羽市議会ではタブレット端末(手前)の画像が議場のモニターに表示される
 会議をインターネットで中継するなど、情報技術(IT)化を進める鳥羽市議会が全国から注目されている。昨年度は全国39議会、今年度も25議会が視察に訪れた。同市議会は「議会基本条例にうたう市民に分かりやすい議会運営を進めることができる」と、今後もIT化を推進する考えだ。(中村和男)

 同市議会は2010年2月、地方議会として全国で初めて、インターネット上に140字以内の「つぶやき」を書き込み、発信するツイッターを導入。議会日程やイベント情報などのつぶきはこれまでに870回、登録した閲覧者は1150人を超す。

 同年9月の定例会からは、インターネットの動画配信サービス「ユーストリーム」で、本会議、常任委員会など、ほぼすべての会議の中継を始めた。事務局の北村純一議事係長は「録画も見ることができ、離島の住民など、議会の傍聴に来られない方にも会議の内容を知ってもらえる」と話す。

 今年3月には、グーグル社の動画投稿サイト「ユーチューブ」と、ソーシャル・ネットワーキング・サービス「グーグル+(プラス)」の運用も開始。ユーチューブでは、ユーストリームのシステム故障に備え、議会を中継できるようにした。グーグルプラスでは、最大10人のビデオ会議ができ、その様子をそのまま公開、配信することも可能だ。

 北村係長は「この機能を使えば将来、離島と本土の生徒による会議を開くほか、遠方に住む複数の学識経験者に会議に参加してもらうこともできる」とメリットを強調する。

 議員のIT化も進み、14人のうち10人がタブレット端末を所持している。市議会では昨年11月、庁舎3階の議会フロアを無線LAN化。今年6月の定例会から、議員がパソコンやタブレット端末を使い、議場に設置した46インチモニター2台に画像を映し出し、一般質問などで活用できるようにした。9月定例会からは、すべての会議で、パソコンやタブレット端末の持ち込みが認められた。

 市議会のIT化では、モニター設置以外は、システム維持費など費用負担がほとんどないのが特長だ。

 坂倉紀男議長は「議場のモニターを使った説明は大変分かりやすく、市の執行部にも使用を勧めている。今後も積極的にIT化を進め、分かりやすい議会運営に努めたい」と話している。


拍手[0回]

PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

プロフィール

HN:
伊勢乃志摩男
性別:
非公開

P R