また赤福が!!
三重県伊勢市の老舗和菓子メーカー「赤福」は
2013年11月27日、前社長の浜田益嗣氏(76)が
伊勢神宮内宮門前にある商店街「おかげ横丁」について
「外人は来てほしくない」などと発言した問題について
謝罪した。
浜田氏は26日に津市で開かれたイベントで
「おかげ横丁に外人は来てほしくない」と発言したほか、
「英語の表記をするような気遣いはしない」とも話していた。
赤福は27日、浜田氏の発言は社の方針・見解とはまったく
異なるとして、「不適切な発言についてご不快とご迷惑を
おかけしましたこと心より深くお詫び申し上げます」との
謝罪コメントを公式サイト上で発表した。

伊勢神宮では今年、20年に1度の式年遷宮が行われ、
多くの観光客で賑わっている。
1993年に完成した「おかげ横丁」は江戸時代後期から
明治時代初期の伊勢路の風情を再現した観光地で、
赤福の子会社が運営している。
ソース(JCASTニュース)
[0回]
PR