三重県伊勢志摩地域中心にWeb作成の仕事をしています!伊勢志摩のイベント観光情報や宿泊情報、飲食店情報などを主につぶやいています!
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
志摩市志摩町の観光、商工、漁業関係者らでつくる「あわび王国まつり実行委員会」は十四日、伊勢市の伊勢神宮内宮に初物のアワビとサザエそれぞれ十キロを奉納した。
大漁や地域の発展などの祈願と、五月五日に同町布施田のふれあい公園である「あわび王国まつり」のPRを兼ねて実施。実行委の竹内正博会長(62)ら約三十人が参加した。磯着の海女六人が、籠を担いで神楽殿まで運び、竹内会長が神職二人に手渡した。
王国まつりでは、アワビと、アワビに似た小型の貝のトコブシ(地元の通称フクダメ)の振る舞いや、アワビの早食い競争などがある。地元の特産品や海産物、真珠製品などを提供する約五十店が並ぶ。
午前九~午後三時。問い合わせは、あわび王国まつり実行委事務局=電090(1988)9251=へ。
プロフィール
カテゴリー
最新記事
P R