忍者ブログ

伊勢志摩宿泊観光イベントニュース

三重県伊勢志摩地域中心にWeb作成の仕事をしています!伊勢志摩のイベント観光情報や宿泊情報、飲食店情報などを主につぶやいています!

伊勢市内の人気宿 伊勢二見の人気宿 鳥羽市の人気宿 鳥羽離島の人気宿
南鳥羽の人気宿 志摩市の人気宿 御座白浜の人気宿 南伊勢の人気宿

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

さくら 逆転賞金女王「目指していきたい」苦手コース攻略だ

スポニチ主催2013ミズノクラシック~伊勢志摩~
(11月8日 三重県志摩市 近鉄賢島カンツリークラブ=
6506ヤード、パー72)
国内唯一の全米女子プロゴルフ協会公式戦で日本ツアーも
兼ねるスポニチ主催「2013ミズノクラシック~伊勢志摩~」が
8日に三重県志摩市・近鉄賢島カンツリークラブで開幕する。
プロアマ戦の行われた6日、賞金ランク2位の横峯さくら
(27=エプソン)が今季初めて“逆転女王宣言”。
今季ツアーNo・1のパットで、相性が良くないコースを攻略する。
横峯がついに言葉の封印を解いた。
マイペースな性格で大きな目標を語ることはあまりない。
それが、「先週はまだピンと来ていなかったけど、
やっていて目標が定まっていないと感じた。
しっかり目指していきたいです」と言い放った。
目指す先とは賞金女王。
2戦前のマスターズGCレディース優勝後は
「女王が見えてきたと思ったらそれは消すことができない。今はまだ」と
静かだった心理面が、1試合を挟み変化が出てきたようだ。
自然とこみ上げてきた女王への願望はもう無視できない。
約358万円差ともう少しで手の届く位置にいる首位・森田への宣戦布告。
逆転女王だけを考え、残り4試合を戦う構えだ。
この日はプロアマ戦で18ホールを回った。
11年の6位が最高で相性があまり良くない大会ながら、
これまでとは違った戦いを見せられる可能性がある。
「ショットは安定している。
パット勝負になると思う」と、カギに挙げるパットが今季は調子がいい。
平均パット1・7527は今季ツアー1位。
メンタルトレーナーを付けたことで、
ミスを必要以上に引きずらなくなったことが好結果を生んでいる。
自身の過去最高は初めて賞金女王を獲得した
09年の3位(1・7768)で、それ以降は7位、10位、7位といまひとつ。
横峯の“死角”が消えようとしている。
円安で昨年から20円近く賞金換算レートが変わる。
1ドル=79・44円で円高だった昨年は優勝賞金1430万円だったが、
最終日翌日に決まる今年のレートは同=99円近くになる見込み。
今年は、1780万円ほどになる計算で、
約350万円分の恩恵を受けることになる。
勝てば円安効果もあって一気にライバルを突き放すチャンス。
女王への道を加速する。
ソース(スポニチ)

拍手[0回]

PR

ノルディックウォーキング大会 IN 鳥羽市・答志島

鳥羽市の離島・答志島でNWを楽しみませんか?
風光明媚で歴史文化豊かな答志島、ノルディックウォーキングでエクササイズ!

絶景&文化を感じれるコース☆
離島の食材を使った絶品弁当が食べられる!(有料)
終了後は答志島ブルーフィールドでやまとたちばなビールの試飲ができます!(無料!)

全ての島民が肌身離さず持っている「大般若札」がもらえる。

開催場所 鳥羽市答志島
開催日 2013年11月9日(土)
開催時間 13:00~15:00
定員50名
料金 1500円(弁当代含む)
交通についての特記事項など
11:35発の定期船に乗船します。
(11:20鳥羽マリンターミナル集合)
開催時間:13:00~15:00
URL:http://blue-fld.com/walking

拍手[0回]

劇団伊勢が描くヤマトタケル 11月2、3日に上演

伊勢市と近郊の演劇愛好者でつくる「劇団伊勢」が
十一月二、三の両日、伊勢市岩渕一の市観光文化会館で
「日本のはじまり ヤマトタケル物語」を上演する。
出演者らは本番に向け、同市岩渕二の稽古場で毎日、
練習に励んでいる。
劇団伊勢は、地元の偉人や歴史を題材にしたオリジナル作品を
上演し続けている。
二〇一〇年からは伊勢神宮の式年遷宮に合わせ、
倭姫(やまとひめ)伝説や江戸時代のおかげ参りを劇にしてきた。
ヤマトタケル物語には四~七十五歳の団員ら二十二人が出演。
古事記や日本書紀の記述を基に、倭姫のおいとされる
ヤマトタケルの一生を描く。
佐藤太亮団長(59)は「伊勢は神話が息づいているまちだと、
地元の人に伝えたい」、主演の今村英靖さん(37)は
「タケルが戦いを重ねる物語が、いつまで人は争い続けるのかという
警鐘にもなれば」と意気込む。
公演は二日午後七時からと三日午後二時からの二回。
全席自由で一般が前売り二千円、当日二千五百円。
高校生以下は前売り千五百円、当日千八百円。
前売り券は市観光文化会館などで販売している。
問い合わせは佐藤団長=電090(4082)5480=へ。
ソース(中日新聞)

拍手[0回]

熊野古道の魅力紹介 三重テラスでセミナー

遷宮の次は熊野古道へ―。
来年七月に、熊野古道が世界遺産登録十周年を迎えるのを受け、
熊野古道伊勢路の魅力を伝えようと、県や関係市町主催の
「第一回熊野古道セミナー」が十六日夜、
東京都中央区日本橋室町の三重テラスで開かれ、
約五十人が参加した。
来年二月まで計五回開催。
伊勢路の素晴らしさを伝授し、実際に足を運んでもらうのが狙い。
初回は定員三十人を上回る六十人が応募。
台風直撃日と重なって実数はやや減ったが、盛況な滑り出しとなった。
一回目は文筆家の福元ひろこ氏が
「歩く旅『熊野古道伊勢路』の魅力」をテーマに講演。
福元さんと親交のある、熊野市在住の久保咲恵さんも
飛び入り参加し、伊勢路をアピールした。
福元さんは「熊野は恐らく東京から一番遠い場所で、
最後の秘境だと言われている。
だからこそ、原始的な雰囲気が残っている」と強調。
ツヅラト峠については「空気が変わった」、
松本峠は「破壊力がある」など、各古道の魅力を
次々と語った。
十年前に関東から移り住んだという久保さんは
「十年住んだが魅力は尽きない」と話し、
「伊勢路を歩くベストシーズンは秋だが、
温暖な気候で雪の心配もない冬もお薦め」と呼び掛けた。
参加者からは宿の有無やトイレの設置などについて質問が出た。
福元さんは「さすが世界遺産でトイレは整備されており、
心配ないが、宿は少なく情報もあまりない。
三重のホームページで情報をたどってみてほしい」とした。
最後に西口勲県東紀州振興課長があいさつし、
来年三月ごろにセミナー参加者を対象にしたモニターツアーを
検討していることを報告。
「ぜひこのセミナーに参加し、実際に伊勢路を歩いてもらいたい」と
話した。
ソース(伊勢新聞)

拍手[0回]

伊勢・神宮美術館で特別展「日本の原風景」-開館20周年記念

1993年の第61回神宮式年遷宮を記念して創設された
神宮美術館(伊勢市神田久志本町、TEL 0596-22-5533)で
現在、開館20周年記念特別展「日本の原風景」が開催されている。
伊勢神宮に奉納された文化勲章受章者や文化功労者、
日本芸術院会員、重要無形文化財保持者らの絵画や書、
彫塑、工芸品などを展示する同館。
所蔵作品は約400点。
同展では日本独自の四季が織りなす原風景をテーマに、
神やふるさとの風景、そこで暮らす人々などが描かれた
38点の近代美術作品を展示。
愛知県立芸術大学(愛知県長久手市)第9代学長で
日本画家の松村公嗣さんによる講演会「日本の四季と日本画」が
10月26日、神宮徴古館(同)新館2階会議室で開催。
第2・4日曜の14時からは、学芸員による作品説明も行う。
同館学芸員の中村潔さんは
「はっきりしていた日本の四季が今では、温暖化などの
自然環境の変化だけでなく、人々の意識の中に無くなりつつある。
春夏秋冬の日本の素晴らしい季節の良さを
再認識していただければ」と話す。

開館時間は9時~16時30分。
月曜休館(祝日の場合はその翌日)。
同展会期中は無休。
観覧料は、大人=500円、大学・高校生=300円、
小・中学生=200円。
11月4日まで。
ソース(伊勢志摩経済新聞)

拍手[0回]

プロフィール

HN:
伊勢乃志摩男
性別:
非公開

P R