忍者ブログ

伊勢志摩宿泊観光イベントニュース

三重県伊勢志摩地域中心にWeb作成の仕事をしています!伊勢志摩のイベント観光情報や宿泊情報、飲食店情報などを主につぶやいています!

伊勢市内の人気宿 伊勢二見の人気宿 鳥羽市の人気宿 鳥羽離島の人気宿
南鳥羽の人気宿 志摩市の人気宿 御座白浜の人気宿 南伊勢の人気宿

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

伊勢神宮で福島の稚児田楽を奉納 式年遷宮終えた内宮で

20年ごとに社殿を建て替える式年遷宮を終えた
伊勢神宮(三重県伊勢市)の内宮で13日、
福島県いわき市錦町御宝殿の熊野神社に伝わる
民俗芸能「御宝殿の稚児田楽・風流」が
奉納された。
「びんざさら」と呼ばれる楽器の音に合わせ、
10歳前後の男児8人がウサギや神話に登場する
八咫烏が描かれた紙が張られた太鼓などを手に
向き合ったり、列を組んだりする舞を披露した。
男児や保護者ら計約40人はいわき市から
大型バスで約10時間かけて伊勢神宮に着いた。
ソース(中日スポーツ)

拍手[0回]

PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

プロフィール

HN:
伊勢乃志摩男
性別:
非公開

P R