尾鷲観光物産協会は、尾鷲市の特産品を詰め合わせ、年4回宅配する
「尾鷲まるごとヤーヤ便」の受け付けを始めた。

好評のすぐに食べられる刺し身セットなどを残し、4割の商品を入れ替えた。
尾鷲観光物産協会は「今年も尾鷲の味と元気を伝えたい」とPRしている。
ヤーヤ便は「魚の町・尾鷲の食と文化を伝えたい」と、市や地元業者が協力し、
2009年度から始めた。
「田舎の母親から届く詰め合わせ便のよう」と好評で、昨年は過去最高の
1900件の注文があった。
1回で届くのは旬の食材が10品ほど。
刺し身かそのまま鍋にして食べられる魚の切り身のほか、塩味を付けた生魚を煙で
じっくりいぶした郷土食「あぶり」など市外ではほとんど手に入らない商品も入っている。
マンボウやウツボなど珍味もオプションで注文可能。
生産者のインタビューなどを掲載した「尾鷲がんばんりょる新聞」も同封する。
同協会は「尾鷲に足を運んでもらうきっかけになれば」としている。
料金は4回で送料、税込み2万5800円で、6月30日締め切り。
問い合わせ、申し込みは尾鷲観光物産協会(0597・23・8261)へ。
ソース(
読売新聞)
尾鷲まるごとヤーヤ便尾鷲がんばんりょる新聞
[0回]
PR