忍者ブログ

伊勢志摩宿泊観光イベントニュース

三重県伊勢志摩地域中心にWeb作成の仕事をしています!伊勢志摩のイベント観光情報や宿泊情報、飲食店情報などを主につぶやいています!

伊勢市内の人気宿 伊勢二見の人気宿 鳥羽市の人気宿 鳥羽離島の人気宿
南鳥羽の人気宿 志摩市の人気宿 御座白浜の人気宿 南伊勢の人気宿

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

駐日ポーランド共和国大使、伊勢を表敬訪問-伊勢神宮内宮・外宮を参拝

駐日ポーランド共和国大使館(東京都目黒区)
ツィリル・コザチェフスキ大使ら一行が7月9日、
伊勢市役所を表敬訪問しその後、伊勢神宮外宮(げくう)、
内宮(ないくう)を参拝した。


ツィリル・コザチェフスキ駐日ポーランド共和国大使一行、伊勢神宮参拝

 昨年7月に就任したばかりのツィリル大使は、
ミクラシェフスキ参事官とピーター・スシツキ在日ポーランド商工会議所会頭とともに来勢。
一行は、手作りのポーランド国旗を持ったマリア保育園(岡本)の
園児49人らに出迎えられ伊勢市役所に到着。
園児たちがポーランド語で「ジェン ドブレ(こんにちは)」と
あいさつするとツィリル大使はにこやかに応えた。
鈴木健一伊勢市長が待つ市長室では約30分間の懇談の
時間を持った。

 ツィリル大使は「園児たちのポーランド語がうまくてびっくりした。
とても温かい歓迎に感動した」と感想を漏らした。
さらに、「伊勢ほど歴史はないがポーランドにも世界中から
巡礼に来るチェンストホーバという街があり、その街に似ている。
私はその街の近くで生まれ育ったのでとても親しみがある」と打ち明けた。
伊勢について、遷宮について、「常若(とこわか)」の精神について
鈴木市長はジェスチャーを交えながら丁寧に説明した。

 一行は、外宮を御垣内参拝し内宮へ。内宮では鷹司尚武大宮司と面談し、
神楽を奉納、御垣内参拝を行った。
その後、おはらい町、おかげ横丁かいわいを散策し楽しんだ。

 10日はミキモト真珠島(鳥羽市鳥羽)、
斎宮歴史博物館(多気郡明和町)を見学予定。

 今年、伊勢神宮を参拝する各国大使(大使級の要人)は
ベトナム、台湾に続いて3人目。
ソース(伊勢志摩経済新聞)

拍手[0回]

PR

駐日ポーランド共和国大使、伊勢を表敬訪問-伊勢神宮内宮・外宮を参拝

駐日ポーランド共和国大使館(東京都目黒区)
ツィリル・コザチェフスキ大使ら一行が7月9日、
伊勢市役所を表敬訪問しその後、伊勢神宮外宮(げくう)、
内宮(ないくう)を参拝した。


ツィリル・コザチェフスキ駐日ポーランド共和国大使一行、伊勢神宮参拝

 昨年7月に就任したばかりのツィリル大使は、
ミクラシェフスキ参事官とピーター・スシツキ在日ポーランド商工会議所会頭とともに来勢。
一行は、手作りのポーランド国旗を持ったマリア保育園(岡本)の
園児49人らに出迎えられ伊勢市役所に到着。
園児たちがポーランド語で「ジェン ドブレ(こんにちは)」と
あいさつするとツィリル大使はにこやかに応えた。
鈴木健一伊勢市長が待つ市長室では約30分間の懇談の
時間を持った。

 ツィリル大使は「園児たちのポーランド語がうまくてびっくりした。
とても温かい歓迎に感動した」と感想を漏らした。
さらに、「伊勢ほど歴史はないがポーランドにも世界中から
巡礼に来るチェンストホーバという街があり、その街に似ている。
私はその街の近くで生まれ育ったのでとても親しみがある」と打ち明けた。
伊勢について、遷宮について、「常若(とこわか)」の精神について
鈴木市長はジェスチャーを交えながら丁寧に説明した。

 一行は、外宮を御垣内参拝し内宮へ。内宮では鷹司尚武大宮司と面談し、
神楽を奉納、御垣内参拝を行った。
その後、おはらい町、おかげ横丁かいわいを散策し楽しんだ。

 10日はミキモト真珠島(鳥羽市鳥羽)、
斎宮歴史博物館(多気郡明和町)を見学予定。

 今年、伊勢神宮を参拝する各国大使(大使級の要人)は
ベトナム、台湾に続いて3人目。
ソース(伊勢志摩経済新聞)

拍手[0回]

尾鷲37度、全国一の暑さ 熱中症23人搬送、2人重症

太平洋高気圧に覆われた県内は七日、三重県尾鷲市で全国一の三七度を
観測するなど、十二観測点のうち九カ所で今年最高気温を記録した。
各消防によると、午後四時現在、熱中症の疑いで十―八十代の男女二十三人が
病院へ搬送された。
このうち、駐車場で車の中にいた四日市市の男性(74)と、
屋内にいた御浜町の八十代男性が重症という。

 いなべ市では野球をしていた男子中学生三人が、
四日市市では屋外で部活動中の女子中学生一人が熱中症と
みられる症状で搬送されたが、いずれも軽症という。

 津地方気象台によると、松阪、鳥羽両市で三四・九度、
四日市市で三三・一度、津市で三二・八度を観測するなど
県内全域で真夏日となった。
八日も七日並に気温が上がる見込みといい、気象台は熱中症への
注意を呼び掛けている。
ソース(伊勢新聞)

拍手[0回]

尾鷲37度、全国一の暑さ 熱中症23人搬送、2人重症

太平洋高気圧に覆われた県内は七日、三重県尾鷲市で全国一の三七度を
観測するなど、十二観測点のうち九カ所で今年最高気温を記録した。
各消防によると、午後四時現在、熱中症の疑いで十―八十代の男女二十三人が
病院へ搬送された。
このうち、駐車場で車の中にいた四日市市の男性(74)と、
屋内にいた御浜町の八十代男性が重症という。

 いなべ市では野球をしていた男子中学生三人が、
四日市市では屋外で部活動中の女子中学生一人が熱中症と
みられる症状で搬送されたが、いずれも軽症という。

 津地方気象台によると、松阪、鳥羽両市で三四・九度、
四日市市で三三・一度、津市で三二・八度を観測するなど
県内全域で真夏日となった。
八日も七日並に気温が上がる見込みといい、気象台は熱中症への
注意を呼び掛けている。
ソース(伊勢新聞)

拍手[0回]

尾鷲37度、全国一の暑さ 熱中症23人搬送、2人重症

太平洋高気圧に覆われた県内は七日、三重県尾鷲市で全国一の三七度を
観測するなど、十二観測点のうち九カ所で今年最高気温を記録した。
各消防によると、午後四時現在、熱中症の疑いで十―八十代の男女二十三人が
病院へ搬送された。
このうち、駐車場で車の中にいた四日市市の男性(74)と、
屋内にいた御浜町の八十代男性が重症という。

 いなべ市では野球をしていた男子中学生三人が、
四日市市では屋外で部活動中の女子中学生一人が熱中症と
みられる症状で搬送されたが、いずれも軽症という。

 津地方気象台によると、松阪、鳥羽両市で三四・九度、
四日市市で三三・一度、津市で三二・八度を観測するなど
県内全域で真夏日となった。
八日も七日並に気温が上がる見込みといい、気象台は熱中症への
注意を呼び掛けている。
ソース(伊勢新聞)

拍手[0回]

プロフィール

HN:
伊勢乃志摩男
性別:
非公開

P R