忍者ブログ

伊勢志摩宿泊観光イベントニュース

三重県伊勢志摩地域中心にWeb作成の仕事をしています!伊勢志摩のイベント観光情報や宿泊情報、飲食店情報などを主につぶやいています!

伊勢市内の人気宿 伊勢二見の人気宿 鳥羽市の人気宿 鳥羽離島の人気宿
南鳥羽の人気宿 志摩市の人気宿 御座白浜の人気宿 南伊勢の人気宿

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

伊勢神宮に謎の飛行物体現れる?



上の写真は今年11月、作家・オカルト研究家の山口敏太郎が
三重県の伊勢神宮へ取材を行ったときの写真である。
神宮の森に大きな日章旗がはためいている。
山口敏太郎と同行したスタッフはその光景が珍しく写真に収めたのだが、
実はこの写真には不思議なものが一点紛れ込んでいる。
写真の左上にご注目いただきたい。
なんと空に謎の飛行物体が飛んでいるのである。
流線型と思わしき形状の飛行物体は、一見するとヘリコプターのようにも
見えるが、ヘリコプターにしてはプロペラの部分が見当たらなく、
また虫にしては大きすぎるため、この物体の正体は未確認飛行物体
=UFOの一種か、スカイフィッシュのようなUMAではないかと思われる。
2012年12月、山口敏太郎事務所はデザイナーのW氏が
インドネシアのボロブドゥール遺跡で撮影された
スカイフィッシュをご紹介した。
このスカイフィッシュは世界的に価値のある遺跡で撮影されたこともあり、
山口敏太郎事務所は「神聖なドラゴンの一種ではないか」と
いう見解で記事を結んだ。
今回の写真も伊勢神宮という日本が世界に誇る仏閣で撮影されたため、
今回撮影されたこの物体もなにかしらの神聖なものではないかと思われる。
また、伊勢神宮は実は密かなUFO目撃地帯としても知られており、
2013年にもUFOが目撃されたという報告がある。
この物体が果たしてUFOなのかスカイフィッシュなのかは
意見が分かれるところではあるが、2013年の締めとしてかなり
おめでたい奇妙(?)な一枚であるのは間違いがないだろう。
2014年も山口敏太郎事務所は読者からの心霊写真、
UFOやUMAの情報をお待ちしている!
(山口敏太郎事務所)

拍手[0回]

PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

プロフィール

HN:
伊勢乃志摩男
性別:
非公開

P R