忍者ブログ

伊勢志摩宿泊観光イベントニュース

三重県伊勢志摩地域中心にWeb作成の仕事をしています!伊勢志摩のイベント観光情報や宿泊情報、飲食店情報などを主につぶやいています!

伊勢市内の人気宿 伊勢二見の人気宿 鳥羽市の人気宿 鳥羽離島の人気宿
南鳥羽の人気宿 志摩市の人気宿 御座白浜の人気宿 南伊勢の人気宿

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

伊勢湾口沖にGPS波浪計を設置~ GPS 波浪計を公開 ~

●概要
国土交通省中部地方整備局名古屋港湾事務所では、
中部管内で3基目(全国で16基目)となるGPS波浪計を伊勢湾口沖
(伊良湖岬の沖約25km)に設置する準備を進めています。
港湾整備に必要な沖合の波浪情報を取得するGPS波浪計は、
地震発生時には津波の観測も可能であることから、取得情報は気象庁にも
提供し、津波観測情報として活用されています。
このたび本体の製作が完了したことから設置前に報道機関の皆様に公開します。

● GPS波浪計の現地設置について
場 所 : 伊勢湾口沖 (伊良湖岬沖約25km、地点(水深約90m))
設置予定日 : 平成25年6月20日(木)
※設置日は、気象海象の状況により変更の場合があります。

● GPS波浪計の公開について
場 所 : 三重県志摩市浜島町浜島 (添付資料をご参照ください)
公開日時 : 平成25年6月19日(水)14時~16時
(14時までに添付の集合場所へ集合願います)
※公開当日は岸壁に接岸した台船上のGPS波浪計を岸壁よりご覧頂けます。

●取材について
取材を希望する場合は、別添の「取材申込書」により、事前にFAXでお申込みください。
(〆切日は、平成 25 年 6 月 17 日(月)15:00 必着)
※中止が決定した場合は、当日の10:00頃までにご連絡いたします。
※取材当日は、現地(浜島港)にて受付願います。
※周辺には公共交通機関が有りませんので車等でお越しが便利です。
※集合場所には数台分の駐車スペースがあります。

●配布先
中部地方整備局記者クラブ、名古屋港記者クラブ、三重県政記者クラブ、
港湾新聞、港湾空港タイムス、日本海事新聞、海事プレス

●問合せ及び申込先
国土交通省 中部地方整備局 名古屋港湾事務所 企画調整課 黒川(くろかわ)
Tel 052-651-6763 Fax 052-652-0303
詳細は>>http://www.cbr.mlit.go.jp/kisya/2013/06/0621.pdf

拍手[0回]

PR

三重県「みえの飴」商品化へ企画会議 伊勢茶とジビエ採用

鈴木英敬三重県知事は十二日、三重県庁で県観光キャンペーンのイベント宣材などと
して「みえの飴(あめ)」を商品化する企画会議を開発業者と開き、伊勢茶あめなど
五種類から絞り込み、「みえックスキャンディ」とデザインしたパッケージを決めた。 

松屋製菓(伊勢市)が製造し、いせこ(松阪市)が食材加工を担当。
三重県産農林水産資源を生かした商品開発を進める
「みえフードイノベーション・プロジェクト」の一環。
観光客向けのお土産として活用できる、県観光キャンペーンのPR商品の開発を目指した。 
鈴木知事は「あめはシニア世代にとって旅行の必需品」とあいさつ。
松屋製菓の濱口清社長ら四人で、
伊勢茶あめ▽
カラマンダリンあめ▽
シイタケの軸を使った「どんこあめ」▽
ジビエあめ▽
伊勢うどんあめ―の五種類から、三種類に絞り込むため試食した。 
鈴木知事は「ジビエあめは懐かしい感じ。伊勢うどんあめは本物とちょっと違うかな」と
講評し、伊勢茶あめとジビエあめの二種類を採用し、残る一種類を要検討とした。 
濱口社長は「どんこあめは使わないシイタケの軸を材料にしたのがいいところ。
なかなかシイタケのあめは作ったことないがよく表現できた」と説明した。
ソース(伊勢新聞)

拍手[0回]

地域連携部「美し国おこし・三重」推進プロジェクトチーム業務補助職員を募集

地域連携部「美し国おこし・三重」推進プロジェクトチームでは、
平成25年7月1日付けで任用を予定する業務補助職員を下記のとおり募集します。 
任用期間、任用条件など詳しくは、公共職業安定所(ハローワーク)の求人情報で
ご確認いただくとともに、応募の方はハローワークへお申し込みください。                    

1.募集人員  1名
2.募集期間  平成25年6月14日(金)17時まで        
(応募者多数の場合には、事前に募集を終了する場合があります。)
3.勤務場所  三重県庁(本庁)
4.選考方法  書類および面接によります。
5.面接日時  平成25年6月18日(火)午後(予定)        
(面接会場、時間等は、応募者に連絡いたします。)
6.選考結果  選考後、3日以内に文書で連絡します。        
また、不採用の方には履歴書を速やかにお返しします。

拍手[0回]

飛鳥IIで新春「御蔭参り」 3~4日間6コース JTB

ジェーティービー(東京都品川区)は、国内パッケージツアー・エースJTBにて、
2014年の新春に「伊勢の御蔭参り」をテーマにした飛鳥IIチャータークルーズを
企画し発売した。

ツアーは2014年1月8日・1月9日に出発する。
伊勢神宮では2013年10月に遷宮行事のクライマックスを迎えるが、
遷宮の翌年は御蔭(恩恵)を授かる「おかげ年」といわれ、参拝に訪れる人も多い。
同社では2014年の「初詣」の時期に合わせ飛鳥IIをチャーターし、
伊勢神宮への御蔭参りとクルーズを組み合わせたコースを企画した。 
往路または復路の片道クルーズと新幹線、航空機、宿泊を組み合わせ、
伊勢神宮両宮の参拝のほか、熊野三山や冬のイルミネーションで人気の
「なばなの里」などの周辺観光を楽しむ6コースを用意した。
宿泊は伊勢・南紀エリアの17宿泊施設から自由に選択ができる。
新春のクルーズでは、日本船の快適さを多くの人に体験してもらえるよう、
参加しやすい3~4日間の日程。
旅行代金も88,900円からと、洋上の高級旅館ともいわれる飛鳥IIの魅力を
楽しみながらもリーズナブルな価格のコースを設定した。
JTBロイヤルロード銀座サロンで、「飛鳥IIクルーズ説明会」も開催する。

拍手[0回]

三重県明和町 華やか平安絵巻 斎王群行、見物客を魅了

伊勢神宮の祭祀(さいし)をつかさどった未婚の皇女・斎王をしのぶ
「第三十一回斎王まつり」が一、二の両日、三重県明和町竹川の
斎宮歴史博物館周辺で開かれた。

二日は都から伊勢に向かう斎王の行列を再現する「斎王群行」が沿道の人々を
魅了した。 
ことしの斎王役に選ばれたのは、福島県出身で三重県四日市市在住の会社員、
古川みゆきさん(26)。
華やかな十二単(ひとえ)を身にまとい、伊勢神宮への出発前に身を清める
「禊(みそぎ)の儀」や、父親の天皇に別れの言葉を述べる
「発遣の儀」を、上園芝生広場で執り行った。 
この後、斎王は「葱華輦(そうかれん)」と呼ばれるこしに乗り、
子供斎王役の鈴鹿市立旭が丘小六年、神農ありささんら総勢約百二十人と共に、
芝生広場を出発。同博物館までの約一・七キロを、約一時間かけて練り歩いた。
沿道には大勢の見物客が詰め掛け、行列を見守った。 
一行が同博物館に到着すると、伊勢国司が斎王を出迎える「社頭の儀」や
記念撮影会などがあり、多くのカメラマンでにぎわっていた。
まつりでは地場産品などを販売する「斎王市」もあり、二日間で約三万人
(実行委員会発表)が訪れたという。
ソース(伊勢新聞)

拍手[0回]

プロフィール

HN:
伊勢乃志摩男
性別:
非公開

P R