忍者ブログ

伊勢志摩宿泊観光イベントニュース

三重県伊勢志摩地域中心にWeb作成の仕事をしています!伊勢志摩のイベント観光情報や宿泊情報、飲食店情報などを主につぶやいています!

伊勢市内の人気宿 伊勢二見の人気宿 鳥羽市の人気宿 鳥羽離島の人気宿
南鳥羽の人気宿 志摩市の人気宿 御座白浜の人気宿 南伊勢の人気宿

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

漂着ごみのアート作品 鳥羽・海の博物館で展示

鳥羽市浦村町の海の博物館は、漂着ごみを使った


芸術作品コンテスト「第4回海は広いな大賞」の入選作111点を決め、


館内で展示している。9月11日まで。大賞など上位の各賞は8月6日に選ぶ。


$伊勢乃志摩男乃日替瓦版



コンテストは、海岸に流れ着くごみの問題を市民に考えてもらうのが狙いで


2005年から1年おきに実施している。


今回は7都道府県から208点が寄せられた。


東日本大震災の影響からか、前回(13都道府県464点)より


半減したが、個性的な作品がそろった。


会場には、ガラス片や流木、発泡スチロール、ペットボトルなどを組み合わせた


作品がずらり。環境保護を屈託なく訴える「海を守るロボット」、


被災地の復興を願うメッセージ付きの「龍神」など多様な作品に


来場者が興味深そうに見入っている。





全文引用 http://www.chunichi.co.jp/article/mie/20110721/CK2011072102000118.html

拍手[0回]

PR

志摩マリンランドは癒しの水族館!

志摩市阿児町賢島にある


志摩マリンランドは拙者にとって


ただ今、一番癒される場所でござりまする!


まずは、ペンギン達の可愛い立ち歩き、


水中を泳ぐ優雅な様子!


またペンギンタッチも出来ますぞよ!


館内ではドクターフィッシュで手の角質掃除!







古代魚などや


熱帯地域の魚


クラゲやクリオネなども最高っすね!


二階にある回遊水槽はもう巨大魚が大忙しそうに回遊しています!


マンボウも優雅にいいね!


ホシエイもヒラヒラと気持ち良さそう!


ウーパールパーやカスミサンショウオウも愛嬌たっぷり!


生き物大好き人間はめっちゃ癒されます!






Android携帯からの投稿

拍手[0回]

本日も「遊泳禁止」御座白浜海水浴場&あづり浜海水浴場

7月20日(水)午前10時30分頃の



御座白浜海水浴場と


伊勢乃志摩男乃日替瓦版


あづり浜海水浴場の様子です。


伊勢乃志摩男乃日替瓦版


砂浜の大半まで大波が打つ寄せています!


強烈な台風です!


台風通過後もまだまだ波は高くなると思われますので



伊勢乃志摩男乃日替瓦版



今後も注意が必要です!




夏場の御座白浜海水浴場周辺のキャンプ場や民宿旅館をお探しは


御座白浜観光組合のホームページをご覧ください!!
http://gozashirahama.com/



台風概況
台風6号
2011年7月20日10時30分発表 
大型の台風6号は、20日10時には潮岬付近にあって、東へ毎時20kmで進んでいます。
中心気圧は980hPa、中心付近の最大風速は30m/sです。この台風は、20日21時には
御前崎の南約170km、21日9時には八丈島の南東約80km、22日9時には日本の東へ達する見込みです。
台風周辺海域および進路にあたる海域は大シケとなり、台風の進路にあたる地域は暴風や
大雨に厳重な警戒が必要です。
次回の台風情報は、7月20日11時30分の予定です。
http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/typhoon/typha.html

拍手[0回]

「遊泳禁止」御座白浜海水浴場は凄い波です!

本日、台風6号が現在、四国の南を進んでいる、今夜あたりに、四国か


紀伊半島に上陸とのこだ!


事務所へ着く前に、ばあさんたちが住んでいた家の雨戸をしめてから


御座白浜海水浴場へ海の様子を見に行った!


伊勢乃志摩男乃日替瓦版


凄い波で浜すそまで波が打ち寄せているところもあり


キャンプ場や海の家も閉店ガラガラ状態でござった!


明日、明後日あたりまで「遊泳禁止」だろう!


伊勢乃志摩男乃日替瓦版


また先ほどラジオで伊勢志摩に竜巻注意報も出たとのことだ!


今後の注意に必要だ!


$伊勢乃志摩男乃日替瓦版



夜は停電になる可能性もある為懐中電灯の電池チェックの必要だ!


子供たちも保育所と幼稚園も早めの帰宅とのことで


さぁ今から自宅へ帰り、庭に出してある壊れた冷蔵庫が


かみさんの車へひっくりかえらないようにロープで止めに行きます!


まるみつさんまた天気のいい日に事務所へ来て下さいね!

拍手[0回]

横山展望台より英虞湾を望む

標高203mの横山展望台からは、日本有数のリアス式海岸の美しさを誇る英虞湾が一望できます。


展望台まで行くのにはスロープも整備されており、車椅子の人やお年寄りもその美しい景観が楽しめます。


伊勢乃志摩男乃日替瓦版



横山展望台から富士山が見れる時もあります。


伊勢乃志摩男乃日替瓦版



冬季は、天候により時々見えます空気が澄んでいる早朝は

鮮明に大きく見えるそうですが、まだ私は見ていません。


伊勢乃志摩男乃日替瓦版



第1展望台へは駐車場からスロープが付いており、車いすで登ることができます。

また、第1展望台には休憩所もあり、のんびり時間を過ごすことができます。


伊勢乃志摩男乃日替瓦版



志摩町のパールブリッジや太平洋の大島、小島なども眺望できます。


伊勢乃志摩男乃日替瓦版



あと見所は・・・。

樹のトンネル
横山展望台から英虞湾展望台に至る遊歩道はウバメガシやヤマモモ等の樹木におおわれています。
緑のトンネルをくぐっているような感覚がたのしめます!!


長原の浮岩
地元の民話「横山八大竜王」に登場する岩で鵜方浦(英虞湾)の航行の安全を守っているといわれています。

見晴展望台
英虞湾だけではなく的矢湾や朝熊山までパノラマの展望が楽しめます!
近くには真珠王と呼ばれた御木本幸吉の記念碑があります。

しょうぶ園
散策道が整備された湿地に約15000株の花菖蒲が咲き誇ります!
見ごろは5月下旬から6月中旬です!




所在地: 〒517-0501 三重県志摩市阿児町鵜方875
行き方: (公共交通機関)近鉄志摩線志摩横山駅下車 徒歩35分
        (自家用車)伊勢自動車道伊勢ICー伊勢道路経由40分
問合せ先: 横山ビジターセンター  電話 0599-44-0567

拍手[0回]

プロフィール

HN:
伊勢乃志摩男
性別:
非公開

P R