三重県伊勢志摩地域中心にWeb作成の仕事をしています!伊勢志摩のイベント観光情報や宿泊情報、飲食店情報などを主につぶやいています!
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
伊勢市の伊勢神宮内宮、外宮両宮の三が日の参拝者数は前年と比べて約1万人少なく、2・0%減の52万3721人だった。2013年の式年遷宮の関連祭が始まった05年以降では最少で、神宮司庁は、昨年の東日本大震災の影響による出控えなどで減ったとみている。
参拝者数の内訳は前年と比べ、内宮が2・7%減の37万1962人、外宮が0・3%減の15万1759人。両宮への参拝は2、3の両日は減ったが、1日は5・9%増の約23万4000人だった。
減少について、神宮司庁は「今年は、昨年に比べ天候が良かっただけに震災の影響しか考えられない」と推測。「近年は三が日の交通渋滞を避け、参拝が分散化している」と今後に期待を寄せた。
また、昨年1年間の参拝者数もまとまり、両宮で788万5784人(内宮564万2957人、外宮224万2827人)だった。記録が残る中で過去最高の前年と比べて94万3067人(10・7%)の減で、うち内宮が13・6%、外宮が2・5%減った。三が日同様に震災の影響という。
中日新聞引用 >> http://www.chunichi.co.jp/article/mie/20120105/CK2012010502000097.html
プロフィール
カテゴリー
最新記事
P R