忍者ブログ

伊勢志摩宿泊観光イベントニュース

三重県伊勢志摩地域中心にWeb作成の仕事をしています!伊勢志摩のイベント観光情報や宿泊情報、飲食店情報などを主につぶやいています!

伊勢市内の人気宿 伊勢二見の人気宿 鳥羽市の人気宿 鳥羽離島の人気宿
南鳥羽の人気宿 志摩市の人気宿 御座白浜の人気宿 南伊勢の人気宿

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

企画展:伊勢神宮正殿の建築様式、「神明造」写真で紹介 戦前の宮域林の様子も−−せんぐう館

伊勢神宮の正殿の建築様式「神明造(しんめいづくり)」を紹介する企画展が、
外宮内の「せんぐう館」で開かれている。
2012年5月下旬の檐付祭(のきつけさい)から、同年7月下旬の
甍祭(いらかさい)までの間に実施された作業風景や、式年遷宮で使うヒノキが
育てられている宮域林の写真計14点が展示されている。23日まで。
神明造は、棟木の両端をヒノキの素木(しらき)を用いた棟持ち柱で支え、
かやぶき屋根に鰹木(かつおぎ)と千木(ちぎ)があるのが特徴だ。
宮域林は、1923年、「200年後、木材を伊勢で調達する」という
目標の神宮森林経営計画が策定され、以来、750万本以上が植樹された。
今回の遷宮では、700年ぶりに伊勢のヒノキが一部使われている。
企画展は昨年に続き2回目。会場には、かやぶきを刈りそろえる工程や、
千木や鰹木に金物を取り付ける様子をはじめ、昭和初期の宮域林の様子、
植樹して10年が経過したヒノキ、宮域林で働く作業員など戦前の貴重な
写真が並んでいる。
ソース(毎日.jp)

拍手[0回]

PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

プロフィール

HN:
伊勢乃志摩男
性別:
非公開

P R