紀伊半島屈指の景勝地として知られる熊野市紀和町の丸山千枚田で十九日、
恒例の田植えの集いがあり、棚田の保全のために出資する市民オーナーら千人が
参加した。

google画像検索より↑
千三百四十枚の棚田のうち二百六十八枚がオーナーに割り当てられ、
地元住民が田植えの方法をアドバイス。
オーナーの親子連れは泥の冷たさに悲鳴を上げながら、テンポよく植えていった。
津市南が丘小学校三年、刀根慶一郎君は
「千枚田で田植えをするのは六回目。収穫したお米もおいしいので、
田植えに力が入ります」と話していた。
オーナー制度は、年会費を払うと一定の広さの田んぼが割り当てられ、
農作業が体験できる仕組み。
オーナー田は、熊野市が出資する市ふるさと振興公社と保存会が管理している。
ソース(
中日新聞)
丸山千枚田 周辺のホテル・旅館
入鹿温泉ホテル瀞流荘
里創人 熊野倶楽部
ビジネス旅館 潮音
[0回]
PR