三重県津市榊原町の榊原温泉旅館組合が1日、朝一番の湯約100リットルを
伊勢市の伊勢神宮に奉納した。

榊原温泉は、清少納言の枕草子に登場する名湯で、参拝者が参宮前に
身を清めていたと伝えられている。
榊原温泉旅館組合は、2009年から奉納を続けている。
「榊原温泉 献湯祭」と書いたのぼりを先頭に、湯を入れたおけを担いだ
法被姿の男性ら会員約60人が参道を進み、神楽殿に奉納した。
ソース(
Yahooニュース)
榊原温泉旅館組合の7軒の宿
榊原川八
榊原白雲荘榊原温泉ゆとり
神湯館
湯元榊原館
旅館清少納言味楽
[0回]
PR