志摩スペイン村(志摩市磯部町、TEL 0599-57-3333)
パルケエスパーニャの新アトラクション「チャプチャプラグーン」が
太陽降り注ぐ昼間に、家族連れの子どもたちに人気を集めている。

ビチョビチョになって楽しむ子どもたち志摩スペイン村「チャプチャプラグーン」 今年7月にできたばかりの新アトラクション「イサベルの光」や
ナイトパレード、連夜の花火打ち上げなど、夏の夜の演出にも力を
入れる同パークだが、今年4月導入の「チャプチャプラグーン」は、
海辺ゾーンにある「コロンブス広場」の一角のスペースに、
アーチを描きながら高さ3メートルまで吹き上がる噴水などを設置する
アトラクション。
素足になって水と戯れることができ、いつ吹き出すか分からない5つの噴水は、
子どもたちにスリルを体験させている。
名古屋から来た家族連れは「子どもが喜んで、
ここ(チャプチャプラグーン)から離れない。
最初は着替えを準備していないのでどうしようか悩んだが、
子どもがビチョビチョになってしまったのでむしろ大いに遊んで!
と遊ばせていたら自分まで裸足になって一緒に遊んでいた。
とても気持ちがいい」と話す。
同パーク広報担当の柴原励治さんは
「パーク内には、ミストを噴霧したり木陰なども多く夏でも
過しやすくなっている。『氷の城』も人気。
レストラン『エルパティオ』では今年からアサヒビールの
新商品スーパードライ『エクストラコールド』を導入し
生ビール1杯が600円で飲める。
夏にこそ楽しんでいただける施設やサービスが充実しているので、
ぜひ足を運んでいただければ」と呼びかける。
入園パスポートチケットは、
大人=4,800円、シニア(60歳以上)=2,800円、
中人(12~17歳)=3,800円、小人(4~11歳)=3,200円。
16時以降から入園可能な「ムーンライトパスポート」は、
大人=2,800円、シニア=1,000円、中人=1,800円、小人=1,200円。
8月31日までの営業時間は9時30分~20時30分
(8月10日~18日、24日・25日、31日は9時~21時)。
ナイター営業は8月31日まで。
ソース(
伊勢志摩経済新聞)
[0回]
PR