忍者ブログ

伊勢志摩宿泊観光イベントニュース

三重県伊勢志摩地域中心にWeb作成の仕事をしています!伊勢志摩のイベント観光情報や宿泊情報、飲食店情報などを主につぶやいています!

伊勢市内の人気宿 伊勢二見の人気宿 鳥羽市の人気宿 鳥羽離島の人気宿
南鳥羽の人気宿 志摩市の人気宿 御座白浜の人気宿 南伊勢の人気宿

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

神社 全国に8万…日本の心再発見

20年に1度社殿を建て替える式年遷宮があった昨年、伊勢神宮への参拝者が初めて1千万人を超えた。今年2月のソチ五輪前には、フィギュアスケートの羽生結弦(はにゅう・ゆづる)選手を応援しようと、名前が似ている神戸市の弓弦羽(ゆづるは)神社に多くのファンが必勝祈願に訪れたという。世の中が便利になっても、神を敬う気持ちは不変のようだ。

 近年のパワースポットブームなどで参拝者が急増する中、神社本庁監修で2年前に誕生した神社検定。6月29日の第3回検定では、祭りと神社の基礎知識を問う参(3)級、遷宮と神社の歴史を問う弐(2)級のほかに、新たに壱(1)級が誕生。100問のうち70問以上正解すれば合格で、木曽ひのきで作った絵馬型合格認定証が送られる。

 「全国に約8万の神社があり、それぞれに歴史がある。神社についての正しい知識を身につけ、日本のこころを再発見してほしい」と担当者。各地の神社庁など全国で受検できるため、第2回には6千人を超える応募があったとか。「神社のいろは」(扶桑社)など公式テキストがあるので、合格するだけでなく、うんちくを身につけるためにも勉強しておきたい。

申し込み締め切りは5月12日。受検料4900円(参級)~6900円(壱級)。問い合わせは神社検定運営事務局(電)03・3233・4808

                  



 Q1 神様の召し上がりものを何という

    (1)神饌 (2)御供

    (3)豊受 (4)味物

 Q2 男子の破魔矢に対し、女子の初正月に贈られるものは

    (1)雛人形 (2)羽子板

    (3)千羽鶴 (4)十字架

 Q3 完全な形で伝わっている風土記は

    (1)常陸国風土記

    (2)出雲国風土記

    (3)播磨国風土記

    (4)豊後国風土記

                   



 【答え】Q1(1) Q2(2) Q3(2)

拍手[0回]

PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

プロフィール

HN:
伊勢乃志摩男
性別:
非公開

P R