忍者ブログ

伊勢志摩宿泊観光イベントニュース

三重県伊勢志摩地域中心にWeb作成の仕事をしています!伊勢志摩のイベント観光情報や宿泊情報、飲食店情報などを主につぶやいています!

伊勢市内の人気宿 伊勢二見の人気宿 鳥羽市の人気宿 鳥羽離島の人気宿
南鳥羽の人気宿 志摩市の人気宿 御座白浜の人気宿 南伊勢の人気宿

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

夏至に203キロ先の富士山の肩から朝日-「伊勢志摩スカイライン」3日間限定開門

高555メートルの朝熊岳(あさまだけ)の山頂展望台まで車で上ることが
できる観光道路「伊勢志摩スカイライン」(伊勢市朝熊町)が、
夏至の6月21日~23日の3日間限定で早朝3時30分から開門する。
「昨年実験的に夏至の日だけ早朝3時30分の開門を行ったところ
アマチュアカメラマンや地元の人にとても好評だったため、
今年は3日間に増やした」と話すのは同道路を管理する
三重県観光開発(津市)の西村さん。 
最も北寄り(左)の位置から朝日が昇る夏至に、同地から約203キロ離れた
富士山の右肩から朝日が出る。
これまでその光景を見ようとすると登山しかなかったが、地元カメラマンらの
リクエストにより、昨年初めて夏至の日1日限定でゲートを開けた。 
昨年同地から富士山の撮影に挑戦した伊勢志摩経済新聞の
カメラマン北井誠也さんは「昨年は雲が厚く諦めていたが、空が真っ赤に染まり
出した中に富士山のシルエットがくっきりと現れたときには鳥肌が立った。
今年は3日間チャンスがあるので、3日間ともチャレンジしたい」と話す。
西村さんは「今年も好評ならさらに開門日数を増やせるように努力したい。
山頂からの富士山と朝日の共演は見た者でないと、
その感動を伝えることは難しい。
夜間も20時まで通行可能なので伊勢の街の夕景や夜景美しい」とも。 
6月27日~29日は、山頂付近に立つ「金剛證寺(こんごうしょうじ)」
(伊勢市朝熊町岳)を再興した仏地(東岳文昱)禅師の命日(6月29日)を祭る
開山忌が同寺で行われる。 
同道路の5月~8月の開通時間は
6時~20時(6月27日・28日金剛證寺開山忌は5時~20時)。
通行料は、自動二輪車=860円、軽・小型・普通自動車=1,220円、
マイクロバス=3,060円、貸し切りバス・大型貨物自動車=4,900円。
伊勢神宮内宮周辺の市営駐車場の領収書を提示すると通行料が
2割引となる制度を昨年11月から導入し好評を得ている。
ソース(伊勢志摩経済新聞)

拍手[0回]

PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

プロフィール

HN:
伊勢乃志摩男
性別:
非公開

P R